新着情報
7.282023
【TMGFitログ】№6 会員制運動教室の紹介①

こんにちは!TMGFitです
梅雨明けも発表され、これからが夏本番🌞
小学生も夏休みに入り、元気いっぱいに外で遊んでいるのを見かけます。
この夏は各地で3年ぶりにお祭りが開催されているようで、段々と日常が戻りつつありますね。
さて、今回は健康支援センターTMGFitが運営する会員制運動教室の紹介です!
TMGFitでは横浜市戸塚区・横須賀市浦賀の二拠点で会員制運動教室を開催しております。
開催場所が戸塚と浦賀ですが、どこから参加していただいても問題ありません😄
実際にどのくらいの会員様がいらっしゃるのかというと…
戸塚会員制運動教室:216名 浦賀会員制運動教室:38名 (2023年7月25日現在)
多くの皆様が楽しく運動教室に参加されています!
年齢層も幅広く、40代~90代の方々がいらっしゃいます!!
第一弾として戸塚で開催している会員制運動教室の紹介をしていきます。
戸塚会員制教室は旧戸塚区役所の跡地にできたONE FOR ALL横浜という地域交流施設で開催しております。
当グループの関連施設であり、介護施設やレディースクリニック、透析のクリニックも併設されています。
カフェスペースや図書スペースもあり、地域の皆様の憩いの場として活用していただいているんですよ~
外観はこのような感じ
戸塚駅西口から10分以内の場所に位置しています。
近くには停留所もあり藤沢方面からでもアクセスしやすいです。
それでは施設の中をどうぞ
授乳室も完備しています。
勉強できる空間ももちろんございます。
ここが会員制教室で運動をしているスタジオ!
暑い中、続々と集まっております。熱中症に注意して運動しましょう。
月に9回、1日に4回開催しておりますので、都合の良い日時に運動できるのが特徴です。
中には月に9回参加される方も!
様々な運動プログラムをスケジュールしているので、各自で興味のある分野を選んで運動できます。
人気なのは肩こり・腰痛・膝痛予防の運動ですね。
あとは筋トレ系、有酸素運動も人気なプログラムです。
新入職員の杉山君も頑張っています。
丁寧な指導ですね。
指導をわかりやすく口で説明するのはとても難しい…
それが集団となると尚更…..
それにただやり方を説明しているだけでは指導の発表会になってしまいます。
話し方・表現・表情・抑揚・リアクション等々、参加者の方々とのコミュニケーション能力が一番重要です。
だからと言ってただ楽しく、面白くやればいいということでもないです。
限られた時間の中で運動時間を確保しつつ、重要な情報を伝え,1回の教室でどれだけの満足感を与えられるかが求められます。
運動は継続することが何よりも大切(それが難しいのですが…。)
できるだけ自宅でも運動できるように簡単で分かりやすい説明を心掛けています。
そのため、会員制教室ではLINEやYouTubeに動画をアップして運動のサポートもしています。
パソコンやスマホを扱うのも頭を使うので脳トレになっていいとおっしゃる会員様もちらほら。笑
前述したように様々な運動プログラムを考えているので飽きることなく運動できるのも会員制教室のポイントですね。
健康運動指導士も15名在籍しているので、指導の方法も様々であり、楽しめるポイントかと思います。
体験参加も可能ですので是非一度私たちと一緒に運動してみませんか?
ご連絡お待ちしております。
—健康づくりは幸せづくり🍀—