- Home
- 健康運動指導士
健康運動指導士
健康運動指導士とは?
厚生大臣の認定事業として、生涯を通じた国民の健康づくりに寄与する目的で昭和63年に創設された資格です。個々の心身の状態に応じて、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラムの作成および実践指導を行います。健康支援室TMGFitの健康運動指導士は、身体活動を継続することのメリットや、安全で効果的な運動をお伝えすることで、皆さまの生活の質、ひいては健康寿命の延伸に貢献することを目的に、各地で運動教室を開催しています。
健康運動指導士の紹介
![]() 氏名:根本 絢菜(ネモト アヤナ) 出身大学:松本大学 入職年度:平成25年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツハンドボール 得意なテーママットで行うストレッチ |
---|
![]() 氏名:手塚 真名美(テヅカ マナミ) 出身大学:松本大学 入職年度:平成26年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツソフトボール 得意なテーマ脳トレ |
![]() 氏名:深澤 友樹(フカサワ トモキ) 出身大学:松本大学 入職年度:平成26年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツフットボール 得意なテーマコアトレーニング・ラダー |
![]() 氏名:関 直哉(セキ ナオヤ) 出身大学:松本大学 入職年度:平成26年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツ球技・スノーボード 得意なテーマ肩こり・腰痛予防 |
![]() 氏名:布能 雅也(フノウ マサヤ) 出身大学:松本大学 入職年度:平成27年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者、 健康経営アドバイザー(認定番号:20002913) 好きなスポーツ陸上競技・水泳 得意なテーマウォーキング・筋トレ・各関節痛予防 |
![]() 氏名:尾形 唯花(オガタ ユイカ) 出身大学:松本大学 入職年度:平成28年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツバスケ・野球 得意なテーマウォーキング |
![]() 氏名:小山 聖人(コヤマ マサト) 出身大学:松本大学 入職年度:平成29年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツ野球・陸上競技 得意なテーマコグニサイズ |
![]() 氏名:宮川 拓也(ミヤガワ タクヤ) 出身大学:松本大学 入職年度:平成29年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツサッカー 得意なテーマ体幹・ストレッチ |
![]() 氏名:田島 薫(タジマ カオル) 出身大学:松本大学 入職年度:平成30年度 保有資格:第1種衛生管理者・健康運動指導士・健康運動実践指導者 好きなスポーツバスケットボール 得意なテーマ笑いヨガ |
![]() 氏名:中川さらさ(ナカガワ サラサ) 出身大学:大東文化大学 入職年度:平成30年度 保有資格:健康運動指導士 好きなスポーツサッカー 得意なテーマ椅子を使ったエクササイズ |
![]() 出身大学:松本大学 入職年度:令和2年度 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツ軟式テニス 得意なテーマ自重トレーニング |
氏名:宮澤 智保(ミヤザワ トモヤス)![]() 保有資格:健康運動指導士、健康運動実践指導者 好きなスポーツバスケットボール 得意なテーマウォーキング |